銘柄スクリーニング

銘柄スクリーニング

入力した条件に合致する銘柄を全市場からスクリーニング(検索)する機能です。多種多様な検索条件が作成・保存することが可能です。

①保存条件一覧

保存したスクリーニング条件の一覧です。
条件名をクリックすると下記の条件設定が保存した条件に変更され、右端の▽をクリックすると保存した検索条件を削除できます。
※ こちらで設定を変更すると、現在表示中の検索結果が削除されます

②条件保存ボタン

現在⑤で表示されているスクリーニング条件を、名前を付けて保存することが出来ます。
※ 検索結果は保存できません。

③スクリーニング(検索)条件設定

銘柄を検索する条件を入力します。

【項目】
条件の項目を選択します。各項目の右端の↑↓ボタンで、項目を上下に移動することが出来ます。

【演算子】
項目・詳細に対する入力値の検索条件を入力します。各演算子の説明は以下の通りです。 [>]超える [<]未満 [>=]以上 [<=]以下 [=]同じ [≠]以外
[範囲内]入力値①~②の間 [表示]条件を絞らずに表示だけする。

【入力値①②】
演算子に対する値を入力します。 項目、演算子によっては入力値が一つの場合や、必要ない場合があります。

【×】
右端にある「×」を押すと指定した条件の行を削除します。新しい検索条件を足したい場合は、スクリーニング条件の下にある[条件を追加]を押します。

④スクリーニング実行ボタン

③で設定した条件をもとにスクリーニングを実行し、結果を表示します。

⑤銘柄スクリーニング結果

検出された銘柄を表示します。

※注意※ 本スクリーニングは TradingViewによるチャート表記を採用している為、直近取引の無い日がある銘柄は、 証券会社で表示される移動平均線とのずれが生じる場合があります。

⑥手動発注

検出された銘柄をトレスタ上で手動発注することができます。

手動発注機能については下記リンク先をご覧ください。
【 戦略の「手動発注」と 「損益率決済条件」 】

全カテゴリー一覧